アーカイブ: seiryuu

ユダヤ問題のポイント(日本 大正編) ― 第1話 ― 堀川辰吉郎と孫文

 1912年7月、睦仁親王が死去し明治時代が幕を閉じました。同年、大正天皇が即位したことで大正時代が始まったことになっています。しかし睦仁親王は初代裏天皇であり、跡を継いで2代目裏天皇となったのは堀川辰吉郎です。つまり大正時代初年の1912年は堀川辰吉郎が裏天皇として即位した年でもあるはずなのです。そして辰吉郎の裏天皇即位、こちらが歴史の本質としての大正時代の幕開けとなるでしょう。
 さて、この年の1月ですが、中国では前年からの革命運動が辛亥革命として成立し、清朝が倒れ、中華民国が誕生しています。臨時大統領ながらその初代の大統領となったのが革命運動の指導者である孫文でした。
 孫文は通称「中国革命の父」、台湾では「国父」と呼ばれている人物です。その孫文と日本の関係なのですが、実は孫文にとって日本は「第2の故郷」と言えるほどなのです。孫文は革命運動の中で日本に亡命し、長らくの期間に渡って住んでもおり、孫文は日本名で「中山樵」と名乗って(この“中山”の名が重要なポイントにもなっています。)もいたようなのです。
 そして更に意外にも、実は孫文と堀川辰吉郎は非常に密接な関係にあって、それは革命運動で生死をともにしたともされるほどの結びつきだったようなのです。
 孫文が初代中華民国大統領に就いた同年に、堀川辰吉郎が2代目裏天皇に即位して大正時代が幕開けとなったのには深い因縁を感じますが、孫文と堀川辰吉郎が何故そのように深く結びついていたのか? これには古くからの秘密結社ネットワークが、歴史的な背景があったはずなのです。
 堀川辰吉郎は八咫烏、そして孫文は客家だったのです。
(seiryuu)
————————————————————————
ユダヤ問題のポイント(日本 大正編) ― 第1話 ― 堀川辰吉郎と孫文


孫文に同行した堀川辰吉郎 〜孫文の革命運動の協力者だった頭山満


孫文(テーブル中央)と頭山満(右隣)の神戸での会見(大正13年)
呉竹会_頭山満 [Public Domain]

落合氏によると、堀川辰吉郎は福岡の玄洋社(白龍会)の頭山満、杉山茂丸によって保護・育成されたとされます。その後その頭山満は堀川辰吉郎を「中国革命の父」の孫文に託したのです。ウィキペディアの堀川辰吉郎の記事に次のようにある通りです。

折あたかも、頭山を頼って日本に亡命していた孫文が帰国の途につこうとしていた際であった。堀川は日本の学校にいられなくなったため、13歳のある日、頭山の依頼で孫文に托されて中国に渡ることとなったという。
(中略)
以後、1912年まで孫文と生死を共にして辛亥革命の成功に尽力した。このとき孫文が周囲に対して堀川を「日本の若宮」と紹介し、「日本が我らに若宮を托したことは、わが革命軍に対する日本の賛意の証」と主張して政治宣伝に利用した...(以下略)

孫文は1894年にハワイで興中会を創立、日清戦争後の動きと連動して武装蜂起を企て、清朝の打倒を掲げますが密告で挫折。ロンドン亡命後に日本に亡命し、その中で宮崎滔天が孫文を頭山に引き合わせます。

大アジア主義を掲げていた頭山は、新生中国誕生を見越して孫文の強力な保護者となっていったようなのです。孫文と頭山たちは密な交流をしていた様子ですが、革命の継続のために孫文が中国に帰還する際に、頭山は孫文に辰吉郎を託したのです。

これには実のところ歴史的背景があるはずなのですが、直接的には頭山の狙いとしては、辰吉郎が中国での革命運動を通じての更に広い視野の獲得と、実地での経験を積んでもらうためだったと思えます。
(ただし堀川辰吉郎の生年が不詳のため、辰吉郎が孫文と中国に渡った時期は正確にはいつであったのか?については混乱があります。)

一方、辰吉郎を託された孫文は、ウィキペディアに辰吉郎を周囲に「日本の若宮」と紹介したとあるように、辰吉郎を大切に扱い、辰吉郎もまた孫文の片腕として懸命の活動をした模様です。

辰吉郎の娘であろう中丸薫氏は、孫文と辰吉郎は生死をともにして活動したと以下のように記してもいます。少し身びいきの感はありますが、参考にはなるでしょう。

孫文はかたときも辰吉郎を身辺から離さず、最高の礼で遇したという。また重要な会議や会談にはいつも辰吉郎を伴い、自分の上席に座らせた。革命内部には、
「日本の皇子だそうだ。日本は孫文援助のために秘密裏に派遣されたらしい。この革命には日本がついている。絶対成功するぞ」
そんなささやきが交わされはじめ、やがて外部へと広まっていった。辰吉郎は激烈な革命闘争の中で、孫文の片腕として命がけの活動を開始し、生死を共にしていく。
(中略)
1912年7月30日には、明治天皇が61歳で崩御され、大正天皇がただちに即位されたことも、辰吉郎は中国の広野で聞いたのだった。
(読書日記「貴公子・堀川辰吉郎(1)」より)

» 続きはこちらから

ユダヤ問題のポイント ― 特別編(黄金の流出から)12 ― 陽の光の下に ―

 幼少時、テレビで「吸血鬼ドラキュラ」の映画が流れていたことがあります。夜の暗闇では無敵の力を持つ不死身のモンスターのドラキュラ、しかし陽の光に晒された時、彼は塵となって消滅していきました。この地上世界の支配者たちもドラキュラと同じだな、とつくづく思います。自分の姿をドラキュラという映画にしたのか?と思えるほどです。
 支配者は、闇の住人としてその身を秘密の厚いベールで隠してきたからこそ支配者でありえたのです。闇から引き出され陽の光に晒された時、彼らはどこにも居場所がありません。それが彼らのカルマの精算の時です。その瞬間は近いです。あまりにもお粗末な知性で、彼らはその身を隠す術を失ってきているからです。官僚の書いた原稿を読むことしか出来ないアベシや、周りの閣僚の知性のほどは誰でも見て取れます。幼児以下だと。
 では、原稿を作る多分東大出のエリートのはずの官僚たちの知性は? つくづくお粗末になっているのが分かるでしょう。彼らの用意できる原稿は劣化コピーのそのまたコピーばかりです。記されている内容は説得力も根拠も皆無だったのは、既に閉じられた今国会の中継を見た人々には承知の事実です。その政治家や役人に群がり、公金を共に貪る超一流企業の業務もお粗末の一言です。意識を向けられたらすぐにバレる「頭を隠して尻を隠さず」以前の振る舞いです。彼らは闇に隠れなくなってきているのです。
 5年ほど前に竹下さんが、闇に隠れて悪事を為し続けるものは知性がどんどん劣化し、最後は廃人同様になると指摘されていましたが、どうも本当にそのようです。
 さて、今回が日本からの黄金流出をめぐる特別編の最終回です。日本からの黄金流出の事実とその意味と影響、黄金流出を通した八咫烏とロスチャイルドの関係などを見てきました。その中、残っていたのが大室寅之祐の家系が黄金、そしてロスチャイルドとどのように関係していたのか?でした。結論をいえば大室の家系と黄金、そしてロスチャイルドは密接な関係にあったと見るのが自然だったのです。
(seiryuu)
————————————————————————
ユダヤ問題のポイント ― 特別編(黄金の流出から)12 ― 陽の光の下に ―


カルマの精算期か? 〜崩壊しつつある支配層たち


ご隠居、2020年6月17日現在、“こんぴらさん”全国約600社の金刀比羅神社の総本宮・金刀比羅宮が脱退するということで「神社本庁」が大揺れでやすね。

そうだね。
「神社本庁」関連では、安倍応援団の「神道政治連盟」幹部の岩手県神社庁長の藤原隆麿氏が自殺とのことだね。
それに「神社本庁」本体では、数年前にもそのトップである「統理」の鷹司尚武氏と「総長」の田中恆清氏の対立という内紛の嵐が吹き荒れた。
また富岡八幡宮の女性宮司が弟に殺害される事件などもあったね。

そうでやしたね。
神社の世界も大揺れで、過去からの“無条件で人々からの崇敬を受ける”という流れを維持できなくなってきているようでやすね。

ふむ、そういった過去からの流れを維持できなくなってきているのは日本仏教会でもそうだよ。まぁ特に「神社本庁」は日本会議、統一教会、創価学会などとも繋がり、日本支配層のトップではあるが…。
それがこの現状ということは、日本の支配構造が根本的に崩壊しつつあることの表れかも知れないね。

そうでやすね。支配構造が根本的に崩壊しつつあるのは日本だけでなく、世界もそうなってきている最中の感もしやすね。
ところで「神社本庁」「統理」の鷹司尚武氏といえば五摂家の鷹司家でやすね。


そう。鷹司尚武氏は鷹司家の28代目当主のようだね。藤原氏、日本支配層のトップの家系だね。

今回の旅路の主役の一人であった天海が、伏見宮家の血流の可能性が高かったり、伏見宮家の久邇宮朝彦親王が明治維新の陰謀の中心にいたことから、伏見宮家についてはこれまで取り上げられてきていやすが、今日初めて見ることになりやした鷹司家も伏見宮家に劣らず重要のようでやすね?

そうなんだ。2015/11/09の竹下さんの記事に「初代裏天皇となった睦仁親王は、孝明天皇の子ではありません。この人物は、伏見宮貞教と鷹司積子との子を養子としてもらい受けたのです。」とコメントされている。
更に伏見宮家と鷹司家の両家に関し「この両家の中に八咫烏の12烏の中の2名が居ると考えるのは自然なことです。」ともコメントされている。鷹司家も陰謀の中心だね。

八咫烏の12烏か…、八咫烏のトップでやすね。
八咫烏のトップでもある伏見宮家と鷹司家の血流である初代裏天皇の睦仁親王、その睦仁親王とロスチャイルド家の娘との間の子が堀川辰吉郎、2代目裏天皇という流れになっていたわけでやすね。

そういうことさ。
そして睦仁親王にすり替わって表天皇となった大室寅之祐の直系ひ孫を名乗る張勝植氏が数年前に登場してきたわけだ。日本のゴールドの権利者だとしてね。

ふーむ、支配層が大揺れで根本的に崩壊しそうな気配と合わせやすと、近年の動きは秘密の過去が明らかにされ、その清算が迫られているような…、そういう時期になったんでやしょうね。

そうだろうね。いつかは必ずカルマの清算はしなくてはならなくなる時がくるからね。
さて、前回はロスチャイルド初代が主催した秘密会合に、八咫烏の誰か、そして大室寅之祐の初代が出席していたのでは?とのお前さんからの問いから、八咫烏とロスチャイルド家の関係を見ていったわけだが、大室寅之祐の家系のことについては宿題としてまだ残っていたね。

へい。
張勝植氏の本の内容やそれを紹介した動画の内容、そしてEriさんのツイッターの情報を合わせて見やすと、どうも大室寅之祐の家系は黄金に、そしてロスチャイルドとも縁が深そうでやすね。

そうだね。
それでロスチャイルド初代の秘密会合に大室寅之祐の初代が参加していたのでは?とお前さんは考えたわけだね。
確かに検証してみる価値もありそうだね。


» 続きはこちらから

ユダヤ問題のポイント ― 特別編(黄金の流出から)11 ― 六芒星 ―

 特殊稿8に記していますが、古代統一イスラエル王国はやがて北イスラエルと南ユダ王国に分裂します。そして紀元前721年、北イスラエル王国はアッシリアに滅ぼされます。これでいわゆる「失われた10氏族」が生じます。紀元前586年、新バビロニア王国によって南ユダ王国も滅ぼされ、バビロン捕囚という事態が生じます。やがて開放されたユダヤ人の多くが現在のパレスチナに向かい都を築きます。そのユダヤ王国はローマの属州となります。ここに登場してきたのがイエスであり、洗礼者ヨハネ、マグダラのマリアです。
 そのユダヤ社会を支配していたのは最高議会サンヘドリンです。サンヘドリンは「シオンの長老」たちによって構成されており、イエスは彼らと敵対関係にありました。ロスチャイルドは現代まで「シオンの長老」であり、「ダヴィデ王の母方の子孫、宗教的なユダヤ人陣営のリーダー格」との情報に基づけば、イエスの時代当時から「シオンの長老」であった可能性は高いでしょう。
 一方、八咫烏を形成したレビ族は司祭階級に特化した霊能集団であり、「失われた10氏族」には数えられません。しかしレビ族の多くが「失われた10氏族」と行動を共にしていたでしょう。
 その彼らが日本に漂着したのです。幾度にも分かれて世界に離散していった古代イスラエル・ユダヤ人たちですが、霊能集団のレビ族の能力を中心として、古代からのユダヤネットワークは保持されていたと思えるのです。
 八咫烏とロスチャイルドの関係も当然そこには含まれます。江戸期の日本からの黄金流出、これを通し八咫烏とロスチャイルドは改めて関係を深めていったと見る以外にありません。八咫烏とロスチャイルドの結びつきが世界革命を、明治維新を、そして太平洋戦争も生み出していたのです。
 この八咫烏とロスチャイルドが共有していたのが六芒星でした。
(seiryuu)
————————————————————————
ユダヤ問題のポイント ― 特別編(黄金の流出から)11 ― 六芒星 ―



六芒星を共有していたロスチャイルドと八咫烏 〜秘密会合の出席者は?


ご隠居、ご隠居は世界革命会議出席の12名の実力者をゾロアスター13血流と見ていやしたが…。

ふむ、ロスチャイルド初代の資金力の謎、そして彼のバックにあったのがブラック・ロッジであった関係上、会議出席の12名がゾロアスター13血流ならば辻褄が合うかな、との見立てによるんだが、ただこれも確証など全く無いもので推理にしか過ぎないよ。

うーん、その会議出席の12名の中に八咫烏の者、また大室寅之祐の初代などが出席していた可能性などはありやしやせんか?

ふーむ、八咫烏に大室寅之祐の初代か…、おまえさん、なぜそのように思いなすった?

へい。先ず大室寅之祐の家系のことについては脇に置いて、八咫烏とロスチャイルドでやすが、あっしが気になったのはロスチャイルドの家紋の赤い六芒星でやす。

ああ、なるほど。赤と六芒星の組み合わせと言ったら、その示すものはもうここでは常識的だからね。

へい。
▽と△つまり陰と陽、女性と男性の結合、性錬金術でやすね。赤い六芒星は別の印では赤十字であり、薔薇十字または○十字と同義でやすね。

神智学協会の紋章
Wikimedia Commons
[Public Domain]
島津氏の家紋「丸に十字
Author:Mukai [CC BY-SA]
黄金薔薇十字の紋章(1756年)
Author:Raziel777red [CC BY-SA]
編集者註:グノーシス ≒ ミトラ教 ≒ カバラ ≒ 神智学これら神秘思想の中核にあるのが「性錬金術」神智学協会の紋章の六芒星の中心にある古代エジプトのアンク)も女性器と男性器の接合を象徴します。

そうだね。
カバラの核になるのが性錬金術だから、その性錬金術を示す赤い六芒星を家紋にしているということは、ロスチャイルドはカバラを家紋にしている、と言ってもいいだろうね。

へい。そしてカバラと言えば八咫烏になりやすね。
八咫烏の代表であったでやしょう天海がオランダ東インド会社、つまりブラック・ロッジと提携し世界潮流を生み出していやすね…。

ふむ、そしてそのブラック・ロッジが支援するロスチャイルド初代が世界支配計画を発表する重要会議を開催するとなったら、ブラック・ロッジと提携していた八咫烏が世界支配計画を知るために秘密会合に出席していたのではないだろうか?と、こういうことだね? カバラ繋がりでもあるしね。

へい。
どうも黄金流出からの動きを見ていたら、世界革命に日本からの黄金が、そして八咫烏が関与していたのは間違いねぇことでやすから、その世界革命の起こりの秘密会合に、カバラでも繋がっていた八咫烏が出席していたんでは?と、思えやした。

ふーむ、頭ごなしに可能性そのものを否定はできない見解だね。
それに八咫烏とロスチャイルドは1700年代云々ではなく、古代からの関わりがずっと続いていた可能性もあるからね。

ああ、あれでやすね。「“ロスチャイルド”というのは、聖書のダビデ王の母方の子孫で、宗教的なユダヤ人陣営のリーダー格」という情報でやすね。
この情報に基づくと八咫烏もロスチャイルドも古イスラエル・ユダヤ、そして彼らの離散にまで遡りやすね。

その通りだね。
古代ユダヤ人たちは世界中に離散していったわけだが、離散しても彼ら独自のネットワークを保持していたと考えられる。
特に司祭階級に特化したレビ族の「霊能」が独自ネットワークに重要な役割を果たしていたと思われる。
そしてあたしも六芒星がどうも引っかかる。

レビ族、まさに本来の八咫烏でやすね。
彼らが古代ユダヤ人離散後も継続してユダヤネットワーク保持に重要な役割を果たしていたわけでやすか…。
日本では、渡来してきたレビ族から八咫烏が結成されていやすが、レビ族は日本だけではなく世界中にもいってもいやすね。
ふーむ、で、六芒星の何が?

八咫烏の真の本宗が籠神社だ。宮司は代々海部家が勤めている。その裏家紋がカゴメ紋つまり六芒星となっている。
ま、八咫烏の最高神社とロスチャイルドが六芒星を共有しているわけだ。

» 続きはこちらから

ユダヤ問題のポイント ― 特別編(黄金の流出から)8 ― 全景 ―

 江戸時代の日本からの黄金流出、これが今回の特別編全体の主要テーマの一つででした。2019/12/26の「蘭芳公司を通した欧州への日本の黄金流出」の記事内容が非常に気にかかったのです。それで黄金流出の実態とその影響を探ってみようとしたのが今回の特別編に向かう私の動機であったのです。
 ようやく今回の記事でその全体像を、無論非常に大雑把で不完全なものではありますが、一応の提示はできそうです。
 結論としては日本から意図的に黄金を流出させたその影響は甚大なものでした。それは私自身が当初予想した範囲を超えた質と規模のものでもありました。
 日本からの黄金流出、ホワイト・ロッジに属する八咫烏が、その幹部であったであろう天海を通じて、ブラック・ロッジが主体であるはずのオランダ東インド会社と提携することでそれは始まっていった模様です。その背景になったのが日本支配層の構造です。
 そしてその黄金流出の影響は、世界には世界革命という世界潮流を生み出し、日本自身に対しては明治維新に繋がっています。
 そうと知ってみれば、日本からの黄金の流出を抜きにしては世界史を語らうことが出来ないほどのものでした。
 以前に明治維新は世界革命の一環であると指摘していましたが、黄金流出と世界革命、そして明治維新は連動していたのです。もちろんその底流にあったのがハルマゲドン計画ではあります。
(seiryuu)
————————————————————————
ユダヤ問題のポイント ― 特別編(黄金の流出から)8 ― 全景 ―



オランダ東インド会社との提携 〜黄金利用の道をつけた天海


さて、ぼちぼち出発としようか。
喜多さん、お前さん、前回の最後に黄金流出を巡る全体的な構図かな?、そのようなものが浮かび上がってきたように言ってなさったが、それは?

へい、まぁまだ薄ぼんやりとした絵なので、整理しながら、と、なりやすが…。

ふむ、ではどのあたりから進めるかい?

へい、先ずでやすが、豊臣氏が莫大な黄金を蓄えていた。これは間違いねぇでやしょう。
そしてその莫大な黄金が徳川側に移された。豊臣の埋蔵金が出てこねぇんだからこれも間違いねぇでやしょう。

そうだね。そう見るのが妥当だろう。
そして落合氏は、豊臣から徳川への黄金の移動を差配したのが天海だとしているね。更にこれに真田幸村が協力していたと。

その天海でやすが、朝廷政策と宗教政策が担当でやしたね。徳川幕府のブレーンだった天海は、同時に朝廷や公家側と太いパイプがあったわけでやすね。
落合氏の説では天海自身が伏見宮家の血流とのことでやしたが、それならば一層のこと朝廷側とは太いパイプが最初からあったことになりやすね。

ふむ、そうだね。
確認はできないが、天海が伏見宮家の血流ということは可能性としては否定はできないね。
そして朝廷側というか公家の世界では、藤原氏の開祖である鎌足がブラック・ロッジ首領のデーヴァダッタの転生であった点から、ブラック・ロッジとの太いパイプは繋がっていたと見るのが普通だろうね。

天海の立ち位置

そうでやすね。
公家の世界ではブラック・ロッジとのパイプが繋がったままで、その藤原氏を守護したのが武甕槌命(タケミカヅチノミコト)でもありやしたね。
天海は武甕槌の春日系グループに属していやしたから霊的世界でもブラック・ロッジに、また地上世界でもブラック・ロッジの地上組織の表のイルミナティ組織とは太いパイプが繋がっていたはずじゃありやせんか?

そうだろうね。天海がブラック・ロッジ、表のイルミナティとのパイプを持っていたのは当然だろう。
そしておまけに天海はホワイト・ロッジでミトラ、マイトレーヤの弟子であり、また光の銀河連邦関連者だった。つまりマイトレーヤたちの意向を理解した上で裏のイルミナティとも繋がっていたことになるね。

そうでやすね。
天海は春日系、[裏]南朝勢力に属していたので闇組織と裏のイルミナティに繋がってた上に、八幡系の守護を受けていたホワイト・ロッジ、マイトレーヤの弟子でもあり、ブラック・ロッジ、表のイルミナティにも太いパイプを持っていたわけでやすね。

どことでも繋がっていた天海は、見かけ上はホワイト・ロッジの計画であるハルマゲドン計画を進めるために、ブラック・ロッジに働きかけ、世界革命の資金援助を申し入れた。こうじゃありやせんか?

ふむ、落合氏の説、1615年大阪夏の陣にて豊臣から回収した大量の黄金を天海が、オランダ独立戦争の資金のためオランダ東インド会社の船でオランダに運ばせた件、それと1641年に貿易先を絞り日蘭貿易を開始したのに天海の差配があっただろうという件に関わることだね?

へい、そうでやす。
実際に天海が差配し、オランダに莫大な黄金を運ばせたかどうかは分かりやせんが、天海がブラック・ロッジと提携し、日本の黄金を資金提供することを決定したのは事実かと…。

なるほど。そうだね。オランダ独立戦争にはブラック・ロッジが深く関与していただろうし、オランダ東インド会社の主力はブラック・ロッジのはずだね。
事実として天海の差配で日本の貿易先がオランダに限定されたと見て取れる。

ふむ、ホワイト・ロッジに属しながらもブラック・ロッジに太いパイプを持つ天海が、ブラック・ロッジを提携先として資金援助することを決定したというのは自然な見解だろうね。
それにね、実物の莫大な黄金がオランダ・アムステルダムに運ばれていなくても資金援助は可能だったかも?、だ。

» 続きはこちらから

ユダヤ問題のポイント ― 特別編(黄金の流出から)2 ― 江戸時代の黄金流出の時期 ー

 「分断して統治せよ」。古今東西、世界中の支配者側が鉄則として掲げる統治方法です。
 なぜ分断させるのか? 支配者側は莫大な力を専有してはいます。しかし反面、彼らは圧倒的少数派でもあります。圧倒的多数の被支配者側が、団結して自分たちに立ち向かってこられたらひとたまりもないのは、彼ら自身が知っているからです。
 数年前韓国で、朴槿恵(パク・クンヘ)大統領を退陣に追い込んだのは、大民衆となった国民のデモだったのが記憶に残っている通りです。
 被支配者を分断する基本は情報です。情報をシャットアウトし、誤った情報を被支配者に吹き込むのです。
 さて、支配者は例外なく何らかの秘密結社に所属しています。秘密結社も幾つもグループに分かれ、利益を巡り対立したりはしています。しかし対立関係にある場合でも、秘密結社間で情報のやり取りと折衝は行われているはずなのです。いつの時代でも世界中の秘密結社にこれは当てはまります。日本でも江戸時代でもそうです。
 江戸時代が鎖国だったというのは上面の庶民レベルの話です。秘密結社には当てはまりません。秘密結社が動かす情報と金が世界を左右してきたのです。特に日本からの黄金が世界に大変な影響を与えていた模様です。
(seiryuu)
————————————————————————
ユダヤ問題のポイント ― 特別編(黄金の流出から)2 ― 江戸時代の黄金流出の時期 ー


鎖国体制のはずの江戸時代の黄金の流出 〜流出は江戸時代初期に遡る?


ご隠居、黄金の流出は江戸時代に幾度もあったとのことでやしたね?
それは具体的にはいつ頃に?

そうだね。そのことは大室寅之祐の先祖がいつ渡欧したのかも含め、整理する必要があるね。

大室寅之祐の先祖の渡欧などについちゃ、本編の第19話で指摘しているように、大室寅之祐の曾孫を名乗る張勝植氏が著作で主張しているその年代内容は、クチャクチャみたいでやすが?

そうなんだ。どうしてあんなクチャクチャな内容になるのか? ご本人は良い人のように見えるが、意図的なのか?誰かにウソを吹き込まれているのか?よく分からんが、ただし黄金の流出の時期などを整理していけば、彼の先祖がいつ渡欧したのか?等も大体の年代は特定できてくるだろう。

そうでやすね。昨年の12月26日記事からの情報から見ていく作業になりやすね?

先ずはそこからだね。
日本からの金流出の一つの基点になったのが1777年の蘭芳公司の成立のようだね。蘭芳公司とは客家によって建てられたアジア初の共和国で、この蘭芳公司が黄金を集約して、後には欧州にも送ることになる拠点になったと記事にはあるね。

Author:Uwe Dedering [CC BY-SA]
編集者註:領土に関してはこちらを参考。
蘭芳公司(らんほうこうし)は、1777年から1888年にかけてボルネオ島西部に存在した客家系の華人による政権。アジア初の共和国とも言われ、現代中国語では蘭芳共和国と呼ばれる。(ウィキペディアより抜粋)

蘭芳公司、そして客家でやすか。客家とは中国のユダヤ人とも呼ばれ、本編の第11話で「八咫烏と関連は深そう」だと記していやしたが、金流出の主体がサンカというか八咫烏なら確かにそうなりやすね。

そうだね。八咫烏と客家が組んで黄金を欧州に流出させたことになりそうだね。

うーん、それと1777年頃と言えば、1773年にボストン茶会事件、1776年にはバーバリアン・イルミナティ結成と米国独立宣言、1789年にはフランス革命と、大動乱の頃でやすね。

その通りだったね。ただその当時に何があったかは後回しにし、年代を先に追っていくことにしよう。
記事ではウイーン会議後に大量の金が日本から流出したとある。ウイーン会議は1815年のことだったね。

ふーむ、ていうことは、1777年頃を基点として幕末にかけて日本から金が流出したとなりやすね?


いや、その前があるんだ。
日本では1695年貨幣改鋳がされているのだが、その原因は金銀の海外流出だったようだ。ウィキペディアの「貨幣改鋳」記事の中に次のようにある。

長崎貿易によって海外に金銀が流出したこともあって、幕府が貯蔵していた金銀を鋳潰しても貨幣の供給は追いつかなかった。

オランダ東インド会社との貿易で日本が主に輸入したのが生糸、対して輸出品が金銀だったのがその要因だ。

日本の鎖国体制というか貿易相手がオランダに絞られたのが、1641年のオランダ商館が出島に移った時でやすね。て言うことは日本からの金流出のポイントになる年代を古い順でいくと、
1641年、1777年、1815年、1860年台の幕末

こう見るといいわけで?

そうだね。幕末の大量の金の流出が倒幕のトドメになり、その上実は米国の南北戦争、リンカーンの北軍の軍資金となったのが、駐日大使タウンゼンド・ハリスが日本から持ち去った大量の金だったようだから、1860年台の幕末をポイントに見るのは世界的な視線の意味でも正しいだろう。


編集者註:上記の「人権の踏み絵」さんのアカウントが凍結されたため、画像を追加。(20/04/29)
Author:As6673 [CC BY-SA]
Wikimedia_Commons [Public Domain]

えっ? リンカーンの北軍の軍資金となったのが日本からの大量の金?

そうだ。タウンゼンド・ハリスはいわばリンカーンの子分だった。ただこのあたりの詳細は省こう。
そして江戸時代の金の流出についてだが、非常に気になる情報がある。大変な大量の金が流出したのは江戸時代の始まり頃にまで遡るかも知れない。

えっ?江戸時代の始まり? それは一体どのような情報で?

» 続きはこちらから