アーカイブ: *宇宙・UFO

かんなままの「ぴ・よ・こ・とライフ」(20)働き方

かんなままさんの執筆記事第19弾です。 
————————————————————————
働き方
 自分が本当にしたいと思う人生を生きた方がいいのです。できる限り自分に素直であるべきです。するとネガティブになりません。
夫や子どものために生きていると、‘‘私はこんなに我慢しているのに、なぜあなたは私の言うことを聞かないの“という思いになるのです。
しかし、自分を自由に表現し自分に満足している人は、夫や子どもをそのまま受け止められるのです

出典:「ぴ・よ・こ・と 2」竹下雅敏(著)



悩めるママたち〜自分に素直?


4人の子どもがいるママが疲れてやって来ました。専業主婦で、子育てを頑張っています。でも、子どもが散らかすとイラッとします。食事の好き嫌いをすると、又イラッとします。宿題をぐずぐずして、上手くできないと「ばかじゃない?」と言いたくなります。夫がのんびりしていると「こんな状態ならふつう手伝うでしょ」と1人で怒っています。

「そんなにガミガミ言わなくてもいいじゃないか」とパパが言うと、子ども達まで「ママは怖い、パパがいい」と言いだし、何もしないくせに、いいとこ取りの夫に腹が立ちます。自分の好きな事を我慢して家族のために頑張っているのに何で私ばかり責められるの?何もかも捨ててどこかに行きたい!とさえ思うのです。

そう言いながらも膝に子どもを抱いて食べさせたり、おむつを替えたり手を休める暇がありません。顔は笑っているけど、心が壊れそうなのがわかりました。頑張りが怒りになったらもったいない!まずはママを救わなければ!と思いました。「自分のために何かをするとしたら何をしたい?」と聞きました。考えた事もないとのことでしたが、しばらくして「ジムで思いっきり体を動かしたい!」とのこと。「遠慮なく行ってらっしゃい!」「え?でも、パパに預けると変なもの食べさせるから嫌なんです」自分も自由じゃないけど周りも自由にしたくありません。「汗を流してリフレッシュしたら気分が軽くなるから、それから考えよう」と言いました。

あるママは、離婚して子どもに辛い思いをさせたから、一番好きなマラソンを辞めると泣きながら言いました。そのママはマラソンを始めたことで山のような悩みを解消し、やっと自分の思いを出せるようになって離婚の道を選んだのです。だから「マラソンは辞めちゃダメ。好きなマラソンをすることで頑張る力が湧いてくるのよ。ママが幸せでいることが子ども達の幸せなのよ」と励ましました。その後、マラソンの才能を発揮して、優勝を重ね、素敵なパートナーとも出会いました。



» 続きはこちらから

[第24回] 地球の鼓動・野草便り 秋の七草


秋の七草

太陰暦(旧暦)6月16日/太陽歴(新歴)8月7日、満月のこの日は立秋でした。なんとなく朝晩が過ごしやすくなってきました。秋の七草がそろそろ見頃です。
フジバカマ、オミナエシ、萩、クズ、桔梗、ナデシコ、尾花(ススキ)これらは見た目も美しいのですが、薬効もあります。

たとえば、オミナエシは全草が薬になりますが、花だけを集めて薬に使うそうです。解毒、排膿、子宮出血、こしけ、浄血、血行をよくする精油がふくまれていて、酒に漬けておいて生理不順の薬にもなるそうです。

[秋の七草]オミナエシ


花が白いオトコエシも同じように使えます。柔らかい葉はお浸しなどでもいただけます。

オトコエシ


フジバカマは蕾を乾燥させて、利尿、通経、黄疸などの薬として使われるようです。また葉を半乾燥させるといい香りがするのですが、入浴剤にすると皮膚のかゆみなどに効果があるようです。痒いところを葉でこするといいそうです。

[秋の七草] フジバカマ(ヒヨドリバナ・サワヒヨドリ)


フジバカマはほとんど見なくなりましたので、ヒヨドリバナやサワヒヨドリを代用しています(一昨年種をもらって帰ってまいて1本大きな株になった庭のヒヨドリバナが終わり頃、お茶や入浴剤としていただいています。)

また、萩(ヤマハギ)の葉や花もお茶になります。婦人病のめまい、のぼせにいいそうです。

[秋の七草]ヤマハギ


同じ豆科のナンテンハギやヌスビトハギなども山菜やお茶になり、めまいや疲労回復の薬効もあるようです。特にナンテンハギは飛騨・高山あたりでは、春の若芽をアズキナとよび、山菜として栽培されているそうです。

クズは根がご存知クズ粉になり、乾燥したものが葛根(カッコン)という生薬で、発汗解熱、血糖降下、女性ホルモン様作用などに。葛湯はかぜのお薬として昔から親しまれています。

[秋の七草] クズの花


花も甘い香りが強く、二日酔いの薬などになるようですが、蜂たちのごちそうです。威勢良く伸びるツルは繊維が光沢のある美しい葛布になりますが、ツル先と若葉を天ぷらにして美味しくいただいています。母たちの田舎ではクツンバカズラとよび、ウサギや牛が喜んで食べていたと言います。

キキョウ、ナデシコはかなり山の辺りに行かないと見かけなくなりました。毎年見かけるのは決まった場所です。

[秋の七草]キキョウ

[秋の七草]カワラナデシコ


尾花(ススキ・カヤ)は根を利尿、解毒、風邪、高血圧などの薬用にしますが、尾花を中秋の名月にハギと一緒に飾ると風情がありますね。子供の頃から、お団子と一緒に縁側にお供えしていました。旧暦8月15日(今年は新暦10月4日)が中秋の名月です。

[秋の七草]尾花(ススキ・カヤ)



旧暦(太陰暦・お月さまの暦)で7月7日の七夕さまは新暦で8月28日です。お月さまが7日の上弦の月なので、夜空の星も美しく見えて、やはり日本の行事は旧暦が合います。もともと旧暦でおこなわれていたのですものね。ちなみに盂蘭盆会は旧暦7月15日(今年は新暦9月5日)です。この盂蘭盆会の2日後が草露白しの白露で朝晩の気温が下がってくるのでしょう。

yasou
自然賛歌

ウバユリ

シシウド


キセルアザミ(サワアザミ・マアザミ)


ゲンノショウコ


ビッチュウフウロ



ハナトラノオにトラマルハナバチ


アブラガヤにゴマダラカミキリ


ミヤマクワガタ



空を泳ぐ黒鯉

仲良しキノコ






■ 参考文献
イー薬草・ドット・コム
「大地の薬箱 食べる薬草事典」 村上光太郎/著 農文協
「カラダ改善研究所 自然のチカラいただきます」中村臣市郎/監修 西日本新聞社



ライター

ニャンニャン母さんプロフィール

ニャンニャン母さん

プロフィール:1955年魚座生まれ、広島の県北 中山間地域在住、
体癖はおそらく2ー3種

20代の頃「複合汚染」有吉佐和子/著 を読んで、食の環境悪化を考えた時、野草を食べることを思いつき、食料としての野草研究を始める。
全くの素人ながら、健康住宅の設計事務所に入社し、健康住宅を学ぶ。
残された人生と限られた時間について気付かされ、仕事を辞め、自給自足を目指す。
平成22年頃、古民家を借り、Iターン。野草教室を開催。
「古民家カフェ・むす日」「山のくらしえん・わはは」「クリエイティブ・アロマ」等にて野草教室。

現在、野草好きになった87歳の母と、無関心な33歳の長男と猫3匹と暮らしています。

かんなままの「ぴ・よ・こ・とライフ」(19)思春期

かんなままさんの執筆記事第19弾です。 
————————————————————————
思春期
子育ては思春期になるまでは母親の母性愛が必要です。
子育ての後半、思春期になり結婚するまでは、父性愛が必要となります。
これが基本的な原則です

出典:「ぴ・よ・こ・と」竹下雅敏(著)


夏休み終盤の現実〜親の焦り、子供の疲弊


夏休みも終わりに近づき、ママ達の疲れがピークです。長期休暇でゆっくりしたい、日頃できない事をしたい、どこか連れて行ってあげたいと気持ちは焦りますが、日常の仕事や生活、宿題管理で余裕がありません。先日会ったママが「図書館に連れて行って、課題を見つけさせ、方法も教えているのに、自由研究の宿題を全くしません。それがすまなければ遊びにも行けないのに」と嘆いていました。

よく考えれば、早く宿題を済ませて遊ぶというのは親の優先順位で、自分が安心したいからでしょう。お膳立てしてあげたら自由研究ではありません。むしろその芽を摘むことになってしまいます。これは親が仕事や家事優先の生活をして、子どもも学校のルールが優先すると思っていることから起こる勘違いです。「夏休みで、家事など忙しくなる上に、子どもの事を心配して頑張っているのよね。でも怒ってばかりで辛いよね」と言ったら泣き出してしまいました。見ると他のママも「私も怒ってばかりで」と涙声です。

外国のように親も長期休暇が取れて、宿題も無ければいいのにと思います。中途半端な休みで走り続ける生活では自由で楽しい発想や心の切り替えもできません。現に疲れを残した子は、学校に行くのに何倍もエネルギーが必要で不登校になりがちです。9月1日は子どもの自殺者が一番多い日とか。

私は基本、宿題はどうでもいいと思っています。優先順位で言えば、生身の子どもが高い波動や徳を保っているか(ぴよこと3、P33)が先で、親自身の日頃の言動、行動の方がずっと子どもの教育として大事です。だから、子どもの宿題は強制しなかったし、家族で楽しむことや話すことを大事にしました。というより、私に宿題を見せたら勝手に暴走するから子どもの方から聞かなくなりました。自分が楽しくて宿題を乗っ取ってしまったり、「音には色があるのよ。それが広がっていくのよ」と教えて、子どもが学校でその話をしてバカにされたとか・・・。孫にも「ばあばには教えてもらっちゃだめよ」と言っているようです。

Author: MasahikoSatoh



脳科学的に証明された現代社会の弊害


とにかく、大人社会の勝手な都合に子どもを合わせるのではなく、思春期まではどっぷり母性愛で包み込んでほしいと思います。その守ってくれる保証があるから、子ども達は真似て、チャレンジして、失敗できるのです。このすべてが遊びであり、学びであり、生きる力となります。遊びの中で想像力も付きます。それは共感して配慮する力となります。危機管理、自己管理の基礎ができます。この土台があって初めて社会に出て行けるのです。

» 続きはこちらから

ハルカナウチュウノヒカリノヒメミコ(色上姫浅子)様の原因体のイラスト

竹下雅敏氏からの情報です。
 中西征子さんが、イラストを描いてくれました。今回は妻のハルカナウチュウノヒカリノヒメミコの原因体でした。旧姓はカガヤキワタルウレシキミヤヒメミコ(色上姫浅子)ですが、私たちの名前に変更があったことを、2017年1月1日の記事で明らかにしています。
 イラストは、以前中西さんに描いてもらった霊体も合わせて掲載しました。両方のイラストが同一人物(同一の神)だというのが、わかると思います。絵の波動を、身体全体で感じ取るようにすると霊体の方に、背骨を軽く感じながら絵を見ると原因体の方に同調するのがわかると思います。原因体に同調すると、頭頂のサハスラーラ・チャクラから霊妙な光が流れ込んで来るでしょう。
 もし、皆さんがこの事を感じ取れれば、安心してください。皆さんの原因体が残っている証であり、魂が滅びていない証拠なのです。
 1月2日の記事で、私たちの原因体の存在次元を903次元と記していますが、正確には903.9次元です。また幽体の存在次元は843.9次元です。下のイラストに描かれている霊体は、183.9次元に存在しています。
 これらの次元に関しては、天界の秩序10の表を参照してください。
 私たちの太陽系にやって来ている宇宙人が理解している世界観は、神智学に由来する3.0次元~3.9次元の枠の中に留まっています。地球にやって来ている宇宙人は、基本的に3.0次元~3.3次元の存在なので、ここに示した事実を彼らが確認する術は無いと思われます。
 彼らから見ると、私のプラズマ体すら存在しないように見えると思います。彼らの理解している宇宙の次元の外に、私のプラズマ体は存在しているからです。
(竹下雅敏)
————————————————————————

ハルカナウチュウノヒカリノヒメミコ 様
(色上姫浅子 様、年令16才) 〈原因体〉



カガヤキワタルウレシキミヤヒメミコ 様
(色上姫浅子 様、年令16才) 〈霊体〉


SF映画「アイアン・スカイ」…2018年に月からナチスUFO軍団が地球襲来

竹下氏からの情報提供です。
 コズミック・ディスクロージャーでいうように、SF映画を通しての彼らに都合のいい部分開示なのでしょうか。
 "自分たちの信念がすべて間違っている可能性もあり得る"とコーリー・グッド氏が認識している全面開示ではなく。
 私たちはまだ真実を知らない。
(しんしん丸)
————————————————————————
映画『アイアン・スカイ』予告編
配信元)